運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1963-06-11 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第43号

それから生産性が非常に低い企業者または経済的単位に雇用されている者が、いわゆる潜在的不完全就業者というふうになっておりますが、この非顕在的な失業の問題があるということはわかるけれども、それをどう計測するかというこの計測のやり方につきましては、さらに今後専門家会議を開いて検討していくというふうになっております。

三治重信

1957-03-19 第26回国会 参議院 大蔵委員会公聴会 第1号

会社というものは個人の集合だと言えますけれども、これはやはり別個経済的単位と見て別個の課税をするのが、日本の国民の感情やその他の気持に合うのじゃないかと思います。それからまた個人会社的な色彩の強いものは、これは私は絶えず言っておることでありますが、個人所得税をかける方がいいのじゃないかと思います。  はなはだまとまりのないことを申し上げましたが、これによって私の公述を終ります。

井藤半弥

1956-02-08 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

○中村(時)委員 この特殊立法経済的単位として考えた場合には、ある意味においては同じような方向をとらざるを得ぬという場合もあるということのお考えですが、私の今聞いてるのは、そういう特殊立法と切り離してこれを考えておるのか、たとえば急傾斜の問題にしましても、寒冷地帯の問題にしても、これはいずれ来年の三月三十一日で切れるわけです。すると本年度においてこの問題はすぐに取り上げなければならぬ問題です。

中村時雄

1953-07-22 第16回国会 参議院 通商産業委員会 第17号

そこで同一業種に属するものが何人か集まりまして、単一企業合同体でございまする、例えば企業組合を作る等のことにいたしまして、一定の経済的単位に取りまとめて、それを中核として経営の改善、或いは融資を受ける、融資受入機構と申しますか、態勢を整えて参るような方向に指導いたしておるのでございまするが、事実府県によりましては、只今申上げましたような企業組合の結成を行わせまして、それに府県の力の及ぶ限りの金融機関

石井由太郎

  • 1